やったことは
- EC2、SGに加え、ELB、EBSのサービスを追加しました
 - サービスはDrag&Dropで移動できます
 - 移動した位置はCookieで記憶しています
 - 各サービスの中見出しはアコーディオンです
 - 参照だけではなく、実際のサービス接続を操作できます
 - EC2とELB,EBSの間は未使用端点からのDrag&Dropで結合ができます
 - コネクタをダブルクリックするとサービス結合を切断します
 
などです。
今回ソースは長いので割愛して、実際に操作したところをスクリーンキャストで紹介したいと思います。
vimeoのサイトで直接みるとHD画質で再生できます。
AWS Plug by jQuery
http://vimeo.com/32302745
思った以上に構成がわかりやすくなり、操作も直感的にできたかと思います。
もっといじったら面白い事になりそうです。
本日は以上です。
